今回は、年末年始の『運勢練習』強化月間として
ケルト十字練習などはお休みいたします。
前回に実施したアンケートで投票数が多かった
ドラマや映画キャストの運勢を盛りだくさんにしてみます。
自分の運勢を見るときに参考になるカードがあればいいですね(^^)
出演者の皆さんの体調等、健やかに撮影が進むことを祈って!
テレビ朝日のドラマは『京都地検の女』から
■名取裕子さんのドラマ放映期間の運勢
▼は逆位置
|———————————-
1.皇帝▼ 2.棒Knight 3.金貨Page
4.棒8▼ 5.隠者 6.聖杯Queen▼
7.力 8.塔▼ 9.剣7▼
10.星▼ 11.棒3
12.金貨5▼ 13.月▼
|———————————-
>>では、いつもの通りザザッーと見渡し印象を感じてください☆
彼女ってとても美人で、しかもおっちょこちょいな役も可愛い。
素敵な女優さんで、勝手にイメージが膨らんじゃいますが、
順風満帆に思いたいのですが、仕事や金銭では難しい時期。
>>1番の本人の姿勢や状況には【皇帝▼】+補足【力】
これをみると辛抱強く頑張っている様子(力)が伺えますが、
現実的には実現不可能な状態が続いていて(皇帝▼)厳しい模様。
中心の13番は【月▼】ですから、
少しずつ状況が良くなっていく「月が沈んで太陽が登る」
とイメージしてください。皆さんの占いに月が出た場合、
疑心暗鬼になったりせず、落ち着いて時がたつのを待ちましょう。
焦ったり不安に陥ることで展開が悪くなるから要注意d(^-^)ネ!
このような英単語を覚えるでも良いですから、
何か具体的なことを実行して過ごすのが最善です。
>>金銭・物質運の2番は【棒Knight】+補足【塔▼】
さて、こういう展開で出たときは….
「こりゃヤバイぞ~」と思えることが背後にないか要確認。
放っておいてはいけないことがあると思いますし、
困った状況が予測されることは、今のうちに転換です!
【棒Knight】は、良い変化や新しいスタートを促すものです。
無頓着でいると後で泣く事になるので集中してください。
>>人間関係はどうでしょうか・・
>親しい関係・友人運の11番は【棒3】
交流が上手くいき、評価も上々です。
頑張っていることが目に留まったり
力になってくれる友人もある良い期間。
>周辺環境や隣人知人運の3番は【金貨Page】
このカードは知識関連の解説が多いですが、人間関係の場合は
「現状維持」や「コツコツと地道な関係」から進展するとき。
補足は【剣7▼】で人により正逆の意味が逆転するなど
多様なカードですが、私の場合は
逆位置=目的をもった地道な積み重ねが吉 という感じ。
金貨Pageを裏付けているようです。焦らず急進展せずが鍵。
目的のある地味で学習しがいのある関係が進むかな(^^)
>では恋愛・レジャー運はどうでしょう
5番は【隠者】ですから、長瀬さんの家庭運にもでましたね。
正位置なので、イメージは『孤独がプラス』に働きます。
じっくりと慎重に過ごすことが功を奏しますから、
この時期のコミニケーションは精神的なことが鍵。
レジャーは、単独で落ち着ける場所へ出かけるか、
周囲と集うにも精神的なつながり重視が吉でしょう。
『秘密』というキーワードもありますから、
目立たないように遊ぶほうが良さそうですよ。
>>家庭運やプライベートな暮らしに関しては
4番【棒8▼】です。既婚か独身か知らないのですが、
家族とのコミニケーションに赤信号がでています。
正位置=迅速に進む、コミニケーション良好etc. ですが、
逆位置では「物事が沈滞・停滞」する可能性大。
伝えるべきことは絶対に後回しにしないで連絡しあうこと!
補足も【星▼】ですから、ちょっとした気の緩みや遅れで
上手くいくことすら行かなくなるので要注意です。
>>では、仕事運の6番はどうでしょう
【聖杯Queen▼】+補足【金貨5▼】で厳しいです。
聖杯のイメージは、男女ともに可愛らしい柔和さが印象的。
けれどマイペース過ぎる点が厄介です。
逆位置の場合は、その厄介な部分が出てくる模様で
補足も【金貨5▼】という厳しい現実を示すカードですから
そのような相手に振り回されないよう警戒しましょう。
京都地検の女のキャストには、該当者が見当りませんから
その他の仕事や現場に実在する女性に間違いありません。
しかしこのような時期は、ひたすら時が去るのを待ち
イライラして消耗しないことが得策。少しの辛抱です。
>>社会的な立場や今後の展望を示す10番は【星▼】
希望通りに進まず愉快じゃありません。
周囲の人物のせいで予定がずれ込んだりもしそうです。
けれど、中心運にもあるとおり焦っても意味なし。
….以上のことから、
周囲のせいで物事の停滞や延滞がある模様ですが、
自分は落ち着いて良い周辺環境の中で過ごしましょう。
忍耐強く勤勉に過ごしていれば必ず変化の時期がきますよ!
コメント