スポーツ 2022年箱根駅伝「東海大は11位」応援し続けます 毎年毎年、このために正月があると思っています。東海大を応援しだしたのは佐藤悠基さんを初めて見た時からです。ずっとずっと新たに出てくる選手を応援しています。 ただ今年は辛かったです。 途中で17位まで落ちたのを山登りで10位に回復し、復路で7... 2022.01.06 スポーツ伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 台風19号で疲れました 9月の台風では停電・断水したものだから、 今回は、パンも買い、充電器も書いたし、水も十分。 料理も保存し、冷凍庫にペットボトルで氷を作り、 まどガラスにフイルムを張ったり大忙しでした。 めちゃ疲れたー!ぐったりです。 食欲もないし、ほんまに... 2019.10.13 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 台風19号に備えています かつてないくらい大きい台風ということで・・・ 先日の台風にもたいそうビビってしまい、 以前から備えはしておりましたが、更にアップ。 緊急用に電池式の充電器を急遽購入した。 Amazonは23日以降-11/13の発送となり、 ヨドバシ・ドット... 2019.10.11 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 台風で桜の木が折れた 目の前に自然に生えているような大きな桜がありました。 ソメイヨシノじゃなく、小さな可愛い花なのです。 それでも目を楽しませてくれていましたが・・・・ 今回の台風で折れてしまいました :ぐす: それがプロパンガスの置き場に倒れこみ、 幸い、屋... 2019.09.21 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 2019.5/5「林泉寺の藤情報」 しまった。しまった。先日、6日くらいが満開と書きました。 今朝、見に行ったら・・・つぼみのまま枯れていました :ぐす: 間に合うと思ったかた、すみません。もう、遅いです。 気候がおかしかったからでしょうか。 暑くなったり冷え込んだり・・・。... 2019.05.05 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 2019年林泉寺の藤「見頃は5月5日」 5/3現在の伊東市「林泉寺」の藤の開花状況です。写真にあるように、まだ房の下はツボミです。満開は5日か6日くらいかな。まだ、間に合いますよ。 2019.05.03 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 2019林泉寺「藤の開花情報」 毎年、GWに咲く美しい林泉寺の藤。 今年は、どうでしょうか。見てきました。 4/23現在では、ツルもまだまだ短いです。 花も、上のほうが少し咲いているだけで寂しい状態。 ここの藤は面積こそ広くないものの、房が立派 :ぐっど: 顔のところまで... 2019.04.23 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 伊豆高原の大淀小淀にビックリ 長いこと居ますが、先日NHKのTVで初めて知ったのです。 城ケ崎の橋は有名だけど、伊豆高原にも吊り橋があった。 駅から静かな川に沿った遊歩道が続いていて素敵です。 対馬の滝は、水がない時期だったようですが、 岸壁に降りられるのがすごかったで... 2019.02.13 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 悲しすぎたお花見弁当 3連休に大阪からお客さんが来て観光しました。 それは、それは楽しかったです。・・・・ただ、 ものすごく悲しかったのが、このお花見弁当です。 お肉と魚の周囲が、ほとんど空です。 レストランに頼んで1個1500円で7つ注文しました。 頑張ります... 2019.02.12 伊豆・大阪情報
伊豆・大阪情報 2019「松月院の桜」 今日の午前中に、伊東駅裏を上ったところにある 松月院へ桜を見に行ってきました。満開で散り始めています。 小さなお寺ですが、お手入れが行き届いています。 山門前に1本、奥の弁財天のところに1本あります。 そして、いつものように石舟庵に寄りまし... 2019.02.07 伊豆・大阪情報